水沢4R C2九組:ハナカホノカ、鮮やかな逃げ切り勝利!
2025年11月24日、水沢競馬場で行われた4レースC2九組は、3歳牝馬ハナカホノカが終始リードを保ち、見事な逃げ切り勝ちを収めました。関本玲花騎手とのコンビで、人気の期待に応える快走を見せました。
レース回顧
スタートはほぼ揃った各馬。先行争いではラスイが一時前に出ますが、外から7番ハナカホノカ、そして10番ラセーヌが積極的に行きます。うちからは3番クィーンルージュ、5番グランクリュ、さらに1番ゴールドハーディス、4番アズーラが続き、最初の1コーナーへ。
2コーナーに入ると、ハナカホノカが内からリードを奪い、外の10番ラセーヌと並んで向こう正面へ。体半分差で5番グランクリュ、そして1番ゴールドハーディス、3番クィーンルージュが追走します。残り800mを通過し、4番アズーラが続く展開。
3コーナー手前では、依然としてハナカホノカがリードを保ち、体半分ほどの差。外からは5番グランクリュが迫り、10番ラセーヌ、3番クィーンルージュがその後に続きます。直線に入ると、ハナカホノカはさらに加速。2番手争いを演じるグランクリュとクィーンルージュを突き放しにかかります。
残り200mを通過し、内からは3番クィーンルージュが懸命に追いますが、ハナカホノカの脚色は衰えず。そのまま先頭を譲ることなくゴール板を駆け抜け、逃げ切り勝ちを収めました。2着には3番クィーンルージュ、3着には5番グランクリュが入りました。
今後のレースで覚えておきたい内容
- ハナカホノカ: 今回は人気の中心でしたが、見事なスタートから終始主導権を握り、危なげないレース運びで勝利を掴みました。岩手・工藤裕孝厩舎の管理馬であり、今後も先行力を活かした競馬で活躍が期待されます。特に水沢の小回りコースではその先行力が大きな武器となるでしょう。
- クィーンルージュ: 2着に入ったクィーンルージュも、道中は中団から競馬を進め、直線でしっかりと伸びてきました。今回の走りを見る限り、展開次第では勝ち負けに絡める能力を秘めていると言えます。
- グランクリュ: 3着のグランクリュも、中団から上位に食い込む堅実な走りを見せました。安定した末脚を持っているため、今後のレースでも注目すべき一頭です。
本日の水沢4Rは、ハナカホノカの強さが際立つレースとなりました。次走以降も彼女の走りに注目が集まることでしょう。