京都芝1200m重賞では短距離適性に特化したスピード血統が優位。
ファインニードル:
勝率16.7%、連対率20.8%。機動力とスピード持続力を伝える。
登録馬: アブキールベイ、エイシンフェンサー、カルチャーデイ。
モーリス:
勝率13.5%、連対率24.3%。爆発力とタフさを兼備し、安定感を示す。
登録馬: メイショウソラフネ。
ロードカナロア:
勝率11.7%、連対率20.0%。スプリント界の盟主として安定した成績。
登録馬: グランテスト、シュタールヴィント。
アドマイヤマックス:
3歳牝馬の軽量と相まって新たなトレンドとなる可能性。
登録馬: ナムラクララ、ルージュラナキラ。
ジャスパークローネ (牡6)
調教データ: 11/20(木) 栗坂、4F 49.8秒 (ラスト1F 12.5秒)。強めに追う。
評価: 長期休養明けながら、今週最速の49.8秒を記録。高負荷調整をこなせるのは順調さとピークに近い身体能力の証。休養明けの懸念を払拭する最高水準の仕上がり。
ミッキーゴージャス (牝5)
調教データ: 11/20(木) 栗CW、6F 78.7秒 (ラスト1F 11.8秒)。強めに追う。
評価: オープン馬相手に先着。全体時計、ラスト1Fともに鋭い伸びは、マイル戦の地力を短距離へのシャープネス移行に成功させていることを示唆。長欠明けを叩いた上積みは明らか。
ヨシノイースター (牡7)
調教データ: 11/19(水) 栗坂、4F 52.5秒 (ラスト1F 11.7秒)。叩き一杯。
評価: 7歳馬ながらラスト1F 11.7秒の強烈な切れ味。前走スプリンターズS5着時の好調を維持、あるいはそれ以上に高める意欲的な攻め内容で衰えは見られない。
ルガル (牡5)
調教データ: 11/19(水) 栗坂、4F 51.4秒 (ラスト1F 12.2秒)。馬なり余力。
評価: 時計は標準以上、馬体も良好。しかし、59kgの斤量と前走の精神面の課題を馬なり調教では判断しきれない点が残る。能力は最上位だが、絶対的な信頼には懸念材料あり。
ナムラクララ (牝3)
調教データ: 11/19(水) 栗坂、4F 53.7秒 (ラスト1F 11.8秒)。一杯に追う。
評価: 一杯に追われラスト1F 11.8秒の鋭い瞬発力。軽量54kgの恩恵と京都適性を考えれば、ハイペース展開で活きる可能性は非常に高い。
メイショウソラフネ (牡5)
調教データ: 11/19(水) 栗坂、4F 53.0秒 (ラスト1F 12.0秒)。強めに追う。
評価: 前走オパールS勝利でコース適性証明済み。強めに追われ勝ち負けできる時計を出しており、好気配を維持。
レイピア (牝4)
調教データ: 11/20(木) 栗坂、4F 53.1秒 (ラスト1F 12.4秒)。馬なり余力。
評価: 前走逃げ切り勝ちの勢いがあり、馬なり調整で好気配を維持。連戦の疲労は見られず、高いダッシュ力で展開次第では上位進出可能。
ペアポルックス (牡4)
栗CWで馬なりながらラスト1F 11.3秒をマーク。前走の疲れ解消と本来の鋭さ回復。
カルチャーデイ (牡5)
栗CWで馬なりラスト11.5秒。フットワーク軽快でスムーズな先行策なら粘り込みも。
ルージュラナキラ (牝3)
美浦からの遠征でも仕上がり良好。3歳牝馬54kgの恩恵で躍進期待。
ヤマニンアルリフラ (牡5)
栗坂で終い11.8秒と鋭く伸び、叩かれた効果で馬体が向上。
アブキールベイ (牡3)
栗CWで馬なり終い11.4秒は秀逸。軽量を活かせる状況。
オタルエバー (牡5)
長休明けで一杯に追われてもラスト1F 12.7秒と時計を要す。割引が必要。
ジャスティンスカイ (牡5)
追い切りで道中掛かり気味。ハイペースでの集中力維持に疑問。
モズメイメイ (牝4)
前走で指摘されたメンタル問題の解消が不透明。
グランテスト (牡5)
調教の動きが平凡で、GIII水準からは特筆すべき点なし。
59kgを克服するほどの圧倒的な仕上がりとは言えず、信頼度ではジャスパークローネやミッキーゴージャスを下回ると判断。能力最上位のため馬券圏内は押さえ必須。
◎ジャスパークローネ
(牡6, 57kg): A評価。栗坂49.8秒は休養明けの懸念を払拭する圧倒的なスピードと仕上がり。ハイペース耐性を評価。
○ミッキーゴージャス
(牝5, 55kg): A評価。CWでのシャープな伸びが短距離適応力を示す。長欠明けを叩いた上積み大。
▲ナムラクララ
(牝3, 54kg): B+評価。54kg軽量と京都適性を兼備。ラスト1F 11.8秒の瞬発力でハイペースからの差し込み筆頭格。
△ルガル
(牡5, 59kg): B+評価。馬体良好も59kg克服の爆発力に疑問符。能力最上位で馬券圏内は押さえ必須。
△ペアポルックス
(牡4, 57kg): B評価。前走の疲れを克服し、ラスト1F 11.3秒の強烈な切れ味。ハイペースで漁夫の利を得る大穴候補。