2025年11月18日、川崎競馬場で行われた第11レース、ローレル賞(東京2歳優駿牝馬トライアル)は、未来のヒロインたちが激突する白熱の戦いとなりました。東京2歳優駿牝馬への重要なステップとなるこの一戦を制したのは、圧倒的な強さを見せた8番アンジュルナ!見事な3連勝で重賞タイトルを獲得し、その実力をまざまざと見せつけました。
ゲートが開くと、各馬一斉に好スタートを切りました。特に注目を集めたのは、内から飛び出した8番アンジュルナと、外から並びかける2番トリップス。この2頭が序盤から激しい先行争いを繰り広げ、後続を牽引します。その後ろには、3番トウキョーアンナ、12番スプリンガフォート、そして1番サラサチャレンジ、11番ナーサリーテイルといった有力馬たちが固まって追走し、早くもレースは縦長の展開となりました。
1コーナーから2コーナーにかけて、先頭は2番トリップスが半馬身ほどのリードを保ち、8番アンジュルナがぴたりとマークする形で2番手をキープ。この2頭が後続を少し引き離し、レースをリードします。3番手には3番トウキョーアンナが続き、その外からは11番ナーサリーテイルがじわじわとポジションを上げ、3番手に浮上してきました。中団グループでは、1番サラサチャレンジ、12番スプリンガフォート、そして内から4番カンターレが虎視眈々と前を狙います。
残り1000mを通過し、3コーナーのカーブに入ると、依然として2番トリップスと8番アンジュルナの2頭が並んで先頭をキープ。しかし、このあたりから11番ナーサリーテイルの手が動き始め、前との差を詰めにかかります。後方からは1番サラサチャレンジも追い上げを開始し、内からは3番トウキョーアンナ、4番カンターレも直線に向けて態勢を整えます。
そして迎えた最後の直線!ここで一気にギアを上げたのは、8番アンジュルナでした!力強い末脚で抜け出すと、あっという間に2番トリップスを突き放しにかかります。2番手争いは、粘る2番トリップスと、外から懸命に追う11番ナーサリーテイル。さらにその後ろからは4番カンターレも追い込んできますが、アンジュルナの勢いは止まりません。
独走態勢に入った8番アンジュルナは、後続に影をも踏ませぬ走りでゴール板を駆け抜け、見事1着!3連勝で重賞制覇という快挙を成し遂げました。鞍上の野畑凌騎手も、人気に応える完璧なエスコートを見せました。
ローレル賞は、東京2歳優駿牝馬に向けて各馬の能力を測る重要なレースとなりました。今回の結果を踏まえ、今後の牝馬戦線がさらに盛り上がることは間違いありません。次走以降の各馬の活躍にもご期待ください!
川崎12R グリーンチャンネル…