2025年11月21日、川崎競馬場で行われたC2九の第7レースは、3歳牝馬マルモリアクティブが野畑凌騎手を背に直線で他馬を圧倒し、見事な勝利を飾りました。単勝オッズ3.7倍の2番人気に応える快勝劇に、場内からは大きな拍手が送られました。
スタートはややバラつきがありましたが、中ほどから6番クリップクロップが先行を伺う展開。しかし、外から押してハナを奪ったのは11番マルモリアクティブでした。押していく7番ブリテンが2番手につけ、その内にクリップクロップが続きます。4番手以降はやや離れ、2番ローゼシュティア、9番トーセンアデレード、12番セキレイが並びかけ、その後ろに10番シルヴァギンジが控える形となりました。
向こう正面に入ると、マルモリアクティブがリードを体半分に広げ、7番ブリテンが並びかけます。3番手には12番セキレイが上がり、その内に6番クリップクロップ、9番トーセンアデレードが追走。2番ローゼシュティアもこれらを見ながら進み、後方集団は3番トミサンペガサス、5番ガリンシャ、1番ブルーパール、4番パーティーキング、8番ガムピーリングと続きました。
3コーナーを過ぎ、先頭は11番マルモリアクティブと7番ブリテンの2頭が並びかけ、3番手以降を突き放しにかかります。離れた3番手グループは6番クリップクロップ、9番トーセンアデレード、12番セキレイが固まって直線へ。
直線に入ると、11番マルモリアクティブがここから驚異的な伸びを見せ、一気にリードを3馬身、4馬身と広げます。2番手争いは激化し、7番ブリテンに2番ローゼシュティアが狭ってくる展開。外からは9番トーセンアデレードも追い上げを見せましたが、マルモリアクティブの勢いは止まらず、そのままゴールイン。野畑凌騎手の手綱捌きに応え、最後は大きなリードをつけての圧勝となりました。
今回のレースは、マルモリアクティブの強さが際立つ一戦となりました。今後の彼女の活躍に目が離せません。