2025年11月18日、園田競馬場第7レースC2二は、ベテランと新鋭が入り乱れる混戦模様の中、7歳セン馬スーパーアスラーダが最後の直線で豪快に差し切り、見事な勝利を飾りました。レースの背景から今後の展望まで、興奮のレースを振り返ります。
スタート直後、やや出遅れたのは6番リトルガールブルー。しかし、レースはすぐに動き出します。内からは2番ブルーブレイブ、外からは8番メイショウセツゲツ、9番ダノンブロッサム、そして10番スーパーアスラーダが前へと進出。1番ラントも加わり、序盤から激しい先行争いが繰り広げられました。
最初のコーナーを回ると、8番メイショウセツゲツがハナを奪い逃げの体勢。その後ろに10番スーパーアスラーダ、そして1番ラントが続きます。中団には2番ブルーブレイブ、4番メイショウガッツ、3番ベラジオソノダヒメ、9番ダノンブロッサムが固まり、後方には5番ミヤビルーナ、7番サトノアヴァロン、そして出遅れた6番リトルガールブルーが追走する展開となりました。
残り800mを通過し、隊列は縦長に。依然として8番メイショウセツゲツが先頭をキープしますが、外からは10番スーパーアスラーダがじわじわと差を詰めてきます。3コーナーのカーブで両馬は完全に並びかけ、残り400mの標識を通過。ここからが勝負どころです。
最後の直線に入ると、外から満を持してスパートをかけた10番スーパーアスラーダが、粘る8番メイショウセツゲツをあっさりとかわし先頭に立ちます。その後ろからは9番ダノンブロッサム、そして大外から6番リトルガールブルーが猛烈な追い込みを見せ、2着争いは熾烈を極めました。しかし、スーパーアスラーダの脚色は衰えることなく、そのままゴール板を駆け抜け、堂々の1着を飾りました。
2着には外から伸びた6番リトルガールブルーが入り、3着にはハナ差で9番ダノンブロッサムが入線。人気を集めた2番ブルーブレイブはまさかの10着と、波乱の結果となりました。
園田の砂は常にドラマを生み出します。今回のレースも、ベテランの意地と若手の台頭、そして思わぬ波乱が交錯する見どころの多い一戦となりました。今後の園田競馬からも目が離せません!