2025年11月26日、名古屋競馬場で行われた2歳2組のレースは、単勝1.3倍の圧倒的1番人気に推されたフルールドゥリュンが、その期待に応える見事な勝利を飾りました。望月洵輝騎手とのコンビで、2戦目を迎え通算2勝目を挙げたフルールドゥリュン。レースの模様を詳しく振り返ります。
スタート直後、最内枠の1番サンヨウコイノボリ(加藤聡一騎手)が果敢に先頭を奪い、レースを引っ張ります。その後ろには5番ホーリーデイ、4番ゴーゴーサマー、そして外からは10番キャメロンが続き、先行集団を形成しました。
中団には6番リケアラザニア、8番カトレアノクターン、12番ナンヨーメルシー、そして内からは11番ナンゴクドリーム(宮下瞳騎手)が位置取り、虎視眈々とチャンスを伺います。一方、1番人気の9番フルールドゥリュンは、後方から3頭目あたりでレースを進める形となりました。
向こう正面に入ると、1番サンヨウコイノボリがリードを広げ、依然として先頭をキープ。しかし、600m標識を通過するあたりから、外からスッと9番フルールドゥリュンがポジションを上げていき、8番カトレアノクターンと共に3頭横並びの態勢で先行集団に迫ります。
4コーナーをカーブし、いよいよ最後の直線へ。ここで抜群の手応えを見せたのは9番フルールドゥリュンでした。外から一気に加速し、粘る1番サンヨウコイノボリと、内から食い下がる8番カトレアノクターンをあっという間に抜き去ります。
抜け出したフルールドゥリュンは、後続との差を広げ、そのまま先頭でゴールイン! 2番手には直線で追い込んできた11番ナンゴクドリーム(宮下瞳騎手)が入り、3着には8番カトレアノクターンが粘り込みました。
今回のレースでは、特に大きなアクシデントや不利は見られませんでしたが、1番人気のフルールドゥリュンが後方からの競馬でしっかりと差し切った点は注目に値します。また、2着のナンゴクドリームも同様に後方から追い込む形で好走しており、差し・追い込み馬の動向には今後も注意が必要です。
一方で、先行して粘りを見せた1番サンヨウコイノボリ、そして3着に入った8番カトレアノクターンも、展開次第ではさらに上位を狙える力があることを示しました。
次走以降も、これらの馬たちの動向、そして騎手とのコンビネーションに注目し、より深い競馬予想を楽しんでいきましょう。